fc2ブログ

幕屋さん.comの製作実例

ここでは、お客さまからお送りいただいた画像を中心に、「幕屋さん.com」で製作しました商品を紹介させていただきます。

イベント出店の告知タペストリー


【タペストリー】
・生地/タペストリー
・サイズ/縦225cm×横68cm
・仕上げ/袋加工

イベント出店のお知らせのタペストリーを製作させていただきました。
3月1日付でご紹介させていただいたクルトシュという焼き菓子のお店で、左側に写っているのが前回製作分のタペストリーです。

今回はクリスマスのイベント告知用で、カラーも赤、イラストなども入れてクリスマスらしく華やかに仕上がりました。
使われているクルトシュのお写真がまたとても美味しそうで、東京でもきっとたくさんの方が手に取られたことでしょう。
ご注文ありがとうございました。

【クルトシュカラーチ様のWebサイト】
スポンサーサイト



お菓子のタペストリー





【タペストリー】
・生地/ターポリン
・サイズ/縦225×横68㎝
・仕上げ/袋加工

お菓子のタペストリーを製作させていただきました。
クルトシュというのはハンガリーの焼き菓子で、黒の背景に大きく載せた写真とハート型の煙がとても目を惹きます。
デザインは煙の見え方や文字の書体など、細かくご希望を伺いながら今の形にしていきました。

大きな写真で目立つこの特徴的なお菓子の形がクルトシュを初めて見る方を遠くからでも引き寄せることは間違いないです。
店舗のスタッフの方にも気に入っていただき、お写真を撮られるお客様が増えたそうです。
トッピングも色々あるようで、気になりますね。
ご注文ありがとうございました。

【クルトシュカラーチ様のWebサイト】

写真のタペストリー





【タペストリー】
・生地/ターポリン
・サイズ/縦65×横145㎝・縦90×横170㎝
・仕上げ/周囲加工のみ

インテリアとしてのタペストリーを製作させていただきました。
写真のみを印刷し、周囲は生地にほつれ防止の加工のみをした珍しいご注文です。

お写真を大きく印刷して飾る場合、紙では褪色や耐久性の心配がありますが、これはターポリンですので、紙とは違った素材感があり丈夫です。
本来は額縁に入れるご予定のところ、仕上がりを喜んでいただき、そのまま壁に貼ってみられたとのこと。
本当に綺麗です。
額に入るとまた違った雰囲気になるのでしょうね。
ご注文ありがとうございました。

整体院のタペストリー



【タペストリー】
・生地/ターポリン
・サイズ/縦170×横78cm・縦180×横78cm
・仕上げ/袋加工・ハトメ

整体院のタペストリーを製作させていただきました。
通常の整体と夜の部の2枚で、長さが10cm違います。
サンプルカードの色見本からご希望の色のイメージと文字内容をお送りいただき、デザインを作成しました。
並べて設置された際に、昼と夜の雰囲気の違いが出たと思います。

タペストリーを固定するのにはブロックなどを重しにすることが多いのですが、お写真を見ると、かわいいかぼちゃ型のウエイトを使われていて、細かいところまで気配りを感じます。
整体もこんな風に辛い部分に的確に効きそうですね。
24時までやっておられるのも、お近くの方にはすごく嬉しいと思います。
ご注文ありがとうございました。

【PV整体院様のWebサイト】

つくだに屋さんのタペストリー





【タペストリー】
・生地/ターポリン
・サイズ/縦220×横100cm
・仕上げ/袋加工

つくだに屋さんのタペストリーを製作させていただきました。
この製作事例の常連さんで、今回が5枚目のタペストリーになります。
同じデザインで色違いにされるので、毎回提案させていただくお色には悩みます。
この度は茶色…一番最初に製作された色と似ているので、初心に帰った感じでしょうか。

店舗の雰囲気に茶色はとても合いますね。
シャッターが白いので、濃い目の色がきれいに映えています。
季節ごとにたくさんの美味しそうなつくだにを作っておられるので、毎年のご贈答に利用されている方もおられることと思います。
サイトを見ていると、いい匂いがして来そうです。
ご注文ありがとうございました。

【(有)入妻中村義雄商店様のWebサイト】

エステティックサロンのタペストリー





【タペストリー】
・生地/ターポリン
・サイズ/縦90×横150cm
・仕上げ/袋加工

エステティックサロンのタペストリーを製作させていただきました。
ご注文は2度目なのですが、前回はエステを中心としたデザイン、今回はエステとリラクゼーションの両方を兼ね備えた施術を前面に押し出したデザインで製作しております。
前回のタペストリーでも使用した緑と茶色は残しつつ、女性専用ということで、背景色はピンクにしてみました。
書かれてある効果を見てどういう施術なのか、とても気になる案内です。

ご自宅の一軒家の一室で隠れ家的に営業されているそうで、タペストリーが設置されているのは2階のベランダです。
看板の場合は穴をあけたりする工事が必要ですが、ロープでくくり付けるだけですので、女性でも簡単に設置することが出来ます。
ネットなどで知ってご来店される方にもこのタペストリーが目印になりますね。
ご注文ありがとうございました。

【アンジェラスさまのWebサイト】

ヘアーサロンのタペストリー



【タペストリー】
・生地/ターポリン
・サイズ/縦200×横120cm
・仕上げ/袋加工

ヘアーサロンのタペストリーを製作させていただきました。
2012年2月24日付、2012年9月3日付の製作事例でもご紹介させていただいている理容競技の県大会優勝・全国大会出場祝いのタペストリーです。
この度はサイズを横幅100cmから120cmに大きくしたのと、新たにサロンメニューを加えましたので、お客様もすぐに気が付いて下さったそうです。
いつも見ていただいて嬉しいですね。

デザインは白を背景に文字を読みやすくして、すっきりまとまったと思います。
幕は屋外に長い間かけているとほこりなどで汚れてきたりするのですが、Partit様の幕は毎回汚れる前に新たな大会で優勝されるのが素晴らしいです。
ご注文ありがとうございました。

【ヘアーサロンパルティー様のWebサイト】

リラクシングケアサロンのタペストリー





【タペストリー】
・生地/ターポリン
・サイズ/縦120×横180cm
・仕上げ/袋加工

リラクシングケアサロンのタペストリーを製作させていただきました。
外装写真に写っている右側のタペストリーが今回お作りしたものです。
先にあったものが茶色を基調にしていたので統一感は残しつつ、背景にピンクとバラの花を入れました。
女性専用をイメージしたやわらかい雰囲気になったと思います。

このサロンはただのマッサージや整体ではなく、予防医学に基づいて体と心の両方を癒すことを目的に、症状によって色々なコースが用意されているそうです。
女性の皆さんは日頃の疲れを癒しに行きたくなりますね。
ご注文ありがとうございました。

【PVからだサロン様のWebサイト】

ハワイアンカフェのタペストリー

plumeria

【タペストリー】
・生地/ターポリン
・サイズ/縦180×横90cm
・仕上げ/袋加工

ハワイアンカフェのタペストリーを製作させていただきました。
オーナーさんがハワイ通とのことで、店舗の内外装に木へのこだわりが伺えるおしゃれなカフェ。
ネットで紹介されているのを見ても、明るい店内で木の香りが心地良いという感想が多く、ゆったりとした時間を過ごせそうです。

ハワイアンテイストの外観に、ぱっと目を惹くタペストリーはこのお店のバターミルクパンケーキで、バニラアイスやフレッシュフルーツなどのトッピングが見るからに美味しそうです。
タペストリー設置後に注文が増えたそうですが、ハワイの朝食として有名なパンケーキは今や全国的にも人気メニューなので、この写真を見れば入りたくなりますね。
お店の名前以外の文字が全く入っていないことが更に効果を上げていると思います。
ご注文ありがとうございました。

つくだに屋さんのタペストリー





【タペストリー】
・生地/ターポリン
・サイズ/縦220×横110cm
・仕上げ/袋加工

つくだに屋さんのタペストリーを製作させていただきました。
この製作事例ではおなじみのつくだに屋さんです。
1回目のご紹介は2009年9月4日の茶色、2回目は2010年7月29日の紺色、2012年2月16日のエンジで、今回はカラシ色で製作しました。
毎回、同じデザインで色違いのタペストリーなので、ご近所さんは「あ、変わった」という感じではないでしょうか。

この度のタペストリーも店主様のブログでご紹介いただいております(12月9日の記事)。
年末ということで、今はお正月用品が並んでいるようで、年の瀬を感じますね。
最近では自宅でおせち料理を作られる家が少なくなっているようですが、紅白えびや栗きんとんなど、ちょっと詰めるだけでお正月気分が味わえる商品もたくさんございますので、是非のぞいてみて下さい。
ご注文ありがとうございました。

【(有)入妻中村義雄商店様のWebサイト】